
特集
映画本編よりも面白いんじゃないか!「LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒」10月13日発売!
- Oct 12, 2016
タイトルでいきなりこんなことを言ったら、J・J・に失礼じゃないか…という想いもありつつ、でも、もうその域に達しているのでそう言います。
ゲーム常連の方にとっては今や当然のことなのかもしれないが、初心者にとってはかなりの衝撃。「ゲームってもうこんななってるのか…」と最近やたらその映像美に度肝を抜かれることが多くなったSally編集部では、さっそく新ゲーム機を導入するかしないかで議論がなされています。
さて、発売を明日10月13日に控え、本日都内にて「LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の発売記念イベントが開催されたので、その一部をご紹介したいと思います。
みんなが発売を記念して会場に登場!
ストームトルーパーは井戸田さんの絡みにも微動だにしません。
ゲームにあまりなじみがない、という人でも、スター・ウォーズは知っているし好き、という人は多いと思うんです。特に女性陣はそうですよね。きっと。で、この「LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒」では、スター・ウォーズのキャラクターになりきって遊ぶことができるということで、その時点でかなりとっつきやすいものであることに違いありません。しかも、LEGOキャラなので、さらに愛着がわくというか、もはや実写映画よりも感情移入出来てしまうんですね。「あたしのレゴキャラ!!」みたいな気持ちになるんだと思うんですよ。
本ゲームは欧米では既に6月末に発売されており、大ヒットとなっていて、特にイギリスでは、5週連続でゲーム販売ランキングで第1位だったとの情報も。「LEGO」ブランドがいかに欧米では大きな意味合を持つかをうかがい知ることができます。もちろん、スター・ウォーズもこれまたモンスター級のコンテンツであると思いますので、ゲームになったらもう鬼に金棒。。。レゴフランチャイズが日本でも更に人気が高まることは間違いないであろうという話には、かなり説得力があるわけです。
実際のビークルに乗って遊べる。
ブラスターによる銃撃戦もかかせない。
マルチビルドシステムという新たなシステムが加わり、レゴ組み立て直し自由!しかも映画と同じ英語音声。ちゃんとゲーム用に役者がみんな声あててるんです。
そして先着購入特典フィンのレゴフィギュアもついてくる!
これは一度やってみたらいいんじゃないか、いや、やったほうが面白いに決まっている。(問題は、明日の朝、会社にちゃんと出勤できる状態でいれるかどうかだ)と真剣に心の中で唱え、隣の小学生に怒られそうな自分と戦いながら今日も一日が終わる。発売日は明日10月13日!
対応機種:PS4/PS3/P Vita/ニンテンドー3DS/WiiU用ソフト
発売:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
詳細はこちら公式ホームページにて!
http://wwws.warnerbros.co.jp/game/legostarwarstfa/
Comments