Sally.asia

旅とエンターテイメントの情報サイト

  • Jul 02, 2018

人気のグルメから音楽まで、最旬の台湾を楽しめる!「台湾フェスタ2018」今年も代々木公園で開催

2018年7月28日(土)・29日(日)に代々木公園野外音楽堂広場「台湾フェスタ2018」【Day and Night TAIWAN】が開催されます。

 

 

「台湾フェスタin代々木公園」の第1回は2016年7月に、第2回は昨年2017年7月に開催、第1回、第2回ともに2日間で10万人を超える来場者が訪れました。代々木公園では海外にちなんだフェスが多数催されていますが、その中でも台湾フェスタは人気が高く、楽しみにしてる人も多いフェス。

 

今回の台湾フェスタでは、台湾のライブハウスや野外音楽フェスを賑わしている、まさに旬のアーティストを招いたTAIWAN FESTA 2018 meets "TAIWAN ORIGINAL"を開催します。既に参加が決定しているアーティストをご紹介しましょう。

 

台湾を代表する伝説的ポップバンド「糯米糰/Sticky Rice(スティッキーライス)」

 

俳優をはじめ様々な分野で活躍し、同時に公共テレビ局の取締役を兼任している「SUMING(スミン)」

 

混声コーラスと様々な楽器を組み合わせた美しい旋律で人気の「四枝筆/four pens(フォーペンス)」

 

台湾語ミュージック界に新しい風を吹かせる実力派歌手「江惠儀 Joey Chiang」

 

日本でもすっかりおなじみとなった、平均年齢20歳の4人組台湾ボーイズバンド「noovy (ヌーヴィー)」

 

複合ボーカルとオーケストラで個性的な音楽を奏でる「CMO樂團/Creating Music Orchestra (シーエムオーガクダン)」

 

日本でも音楽フェスに多数出演しているシンガーソングライター「柴郡貓/Cheshire Cat(チェシャ猫)」

 

台湾で最も注目の台湾語テクノミュージックの新星「台客電力公司/taiko electro company(タイコーデンリョクコウシ)」

 

日本でも注目が高まっている台湾のミュージックシーン。台湾ならではのオリジナリティ溢れる多彩なアーティストが多数出演するので、きっとお気に入りの音楽に出会えるはず。日本でも行列ができる台湾のスイーツやグルメなどを味わいながら楽しんでください。

 

「台湾フェスタ」は、2018年7月28日(土)・29日(日)、両日共に10:00~20:00、代々木公園野外音楽堂広場にて開催。熱中症対策を忘れずにお出かけください!

Comments

Scroll to top